カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の記事

2009年11月29日 (日)

一周忌

一周忌
今日は朝イチで盛岡です。

ベッドで寝たら起きる自信ゼロなので、あえてソファー落ち(笑)

二時間睡眠じゃ。


昨日と今日の二日足しても睡眠五時間じゃ(笑)

もちろんノーアルコールじゃ。

ナチュラルハイじゃ。

ウフフ。。。。。


祖母の一周忌でして。。。。。。


早いね。
あれからもう一年。


悲しみは乗り越えたけど、心の穴は埋まらんよね。


天に召すほうが楽なのか、残されたほうが楽なのか。

それとも、天に召すほうが悲しいのか、残されたほうが悲しいのか。

新幹線にはビール。


うまいを明日へ!


んじゃ、まず。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

結婚式

2009110200140000

先週の土曜日は、仲間の結婚式でした。

式が午後からだったので、その前に久しぶりにゆっくりランチ。

前からずっと気になっていた広尾のレストラン「ル・カフェ・プルス・アー」へ行ってきました。

シャロレー牛のステーキを食べてきました!!
シャロレー牛は、日本で言う松坂牛や前沢牛。フランスにおける牛肉の王様です。

とても柔らかくて上質な赤身肉ですよ~~

もちろん美味しかったです!!

001

そして夕方から結婚式~~~

010

場所は表参道のANNIVERSAIRE(アニヴェルセル)です。

2009103117460002

そう、FENDIの隣のお洒落な式場です。

誰の式かは大人の事情で書けませんが、新郎新婦共に超仲良しの仲間どえす。

この写真のランウェイの向こうは表参道の歩道。一般の方からも丸見えの花道です。

人だかりができてました(笑)

新婦が普段とは大違い??でめっちゃ綺麗でした。
可愛かったよ~~~~

めっちゃ、カメラ慣れしていていつも笑顔。素敵でした。


いろいろあった二人だから、一緒になれてほんと良かったね。世界中の誰よりも幸せそうにみえました。

028_2

039 ウェディングケーキはこんな感じ。

はい、サッカーです。

何故でしょう????(笑)051

この2人もお似合いですね(笑)

056

余興も盛り上がってましたね!!






二次会も盛り上がってましたよ~~~~~~
064

065

070

066

みんなだいぶ酔っ払いです。

ゲームも盛り上がりました。
幹事さんお疲れ様でした。

071

077

三次会もまだまだガンガンです。

079

デイブ、キモイよ~~~~
ムキムキのアメリカ人がセーラー服着ちゃって(笑)

こうみえて、某大手の外資系の超エリートです(笑)
ちなみに熱血ヤンキースファンです。

004 

次はオレが結婚してみせるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!

メラメラメラメラメラメラメラメラ~~!!!!

んじゃ、まず。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2009年3月30日 (月)

HAPPY WEDDING

2009_013 2009_019

昨日は、俳優をやっている仲間の結婚式でしたm9(^Д^)プギャー

お昼の営業を終えて、店を閉めて、会場へ駆けつけました!!


新郎新婦両方が仲間っす!!めでたいっす(v^ー゜)ヤッタネ!!

最高っす。大変めでたいこの瞬間に立ち会える喜びに感謝っ酢。。。

左の金髪アフロはイケメン俳優・姜暢雄。一応、この時の神父役です(*^ー゚)bグッジョブ!!

右の写真は、僕にサーフィンを目覚めさせてくれたメローのオーナーのしょうちゃんだわよm9(^Д^)プギャー

2009_023

2009_029 ←メローの逆ドリカムです。

しっかりと裏方で頑張ってくれた新婚さんです(左2人)→

2009_030

多種多様、いろんな方面の業界人が勢ぞろい〜〜〜〜2009_031

芸能人もたっくさ〜〜ん。

こんなにたっくさんの仲間が集まるとおもろいね〜〜〜〜〜〜。

同窓会みたいだよ。2009_034

2009_035芸能プロダクション、ミュージシャン、俳優、ダンサー、アパレル、制作、出版、デザイナー、警察・・・・・・・・・・じゃじゃ麺屋。

2009_040

  仲間はやっぱり大切だね〜〜〜〜〜〜〜〜〜

んじゃ、まず。


| | コメント (0) | トラックバック (3)

2009年3月17日 (火)

コストコ

コストコ
今日は私の定例行事、コストコ大人買いであります。

前回よりは価格が落ち着いていましたね。
我々にとっては嬉しい限りですね(^_^)


4月にはもう少し市場価格が下がりそうです。


ダイエットのために最近愛飲しているペリエとNUDAが超安く売っていたのもラッキー(~o~)


お買い上げ金額は過去最高を更新してしまいました(*_*)

安いからガンガン、カートに入れてしまい、気付いたら山積み。
ハンパナイッスよ!

すれ違う他のお客さんがジロジロ。
会計時も、スタッフ3人がかり(笑)

写真の荷物は、ほんの一部(笑)
帰りの車はウィリーしそうでした(笑)

今晩は、これから恵子姉さんと泰造さんの舞台「ザ・ヒットパレード」観にいってきまーす\(^o^)/

超楽しみ(*^^*)

んじゃ、まず。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年3月 9日 (月)

怒濤の1日

怒濤の1日
今日は朝からバタバタでした(*_*)


食器のメーカーさんと打ち合わせして、野菜の産地の方と打ち合わせして。
雑誌の取材を受けて。


んで、HELMUT LANGが渋谷西武の一階にあったころ、そこでよく買い物をしてまして、その時よく御世話になっていたスタッフの野
崎さんらが食器をプロデュースしてまして、そこのアウトレットにも行って参りました。

仕事用とプライベート用(上の写真)を買ってきましたが、なんと上の写真に写らないくらい買ったのですが、全部で、な・な・な・なんと4000円です!!!


安っっ!!


こんなおしゃれな食器があると、家で料理するのも楽しくなりますよね(*^^*)


家の食器棚が窮屈そうですが(^_^;)


明日は、朝イチで盛岡です。

今日は早く寝なきゃ。


あー、1日24時間ってホント足りないよね(;´д`)


んじゃ、まず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月 3日 (火)

ひな祭り

今日は朝からサーフィンに行こうと早起きしたのだけど、波情報を見たら全然ダメ(つд⊂)エーン

ひょっとしたら雪の中でのサーフィン!?って張り切っていたけど残念でした。

ポッと空いた1日。

何しよう??

やらなければいけないことは、山ほどあるけど、休みの日にしか出来ないことをやろう!!って考えたけどたくさんありすぎる。

ゴルフ、ジムで筋トレ、散歩&ジョギング、家でご飯作る、買い物、気になるお店でのランチ、車&バイクの洗車、普段乗ってないバイクの手入れ、映画、スイカ割り、こけし落とし・・・・・・。

ん~~~~、多すぎる。1日じゃ無理じゃ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

そうだ、チョコのお返しのホワイトデーを買いに行こう キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今日買わないと、もう買う時間無いし。。。。。

でも、何を買おう??

クッキーや飴って普通すぎるしなあ。

女子が貰って喜ぶ物がいいよなぁ~~

渋谷西武でグルグル~~ぐるぐる~~。

あ、これにしよう。

買うのちょっと恥ずかしかったけどキョロ(・_・ )( ・_・)キョロ

今年は奮発しました。

チョコをくれたミナさん、楽しみに待っててね。

2009030302370000

んで、お雛様なので桜餅食べました。

んじゃ、まず。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

節分

2月3日は節分。

旧暦でいう一年のくぎりですね。

っていうことで早速豆まきしました。こういう行事大好きです(◎´∀`)ノ

2009020312270000 そしてそれを拾って年の数の豆を食べるっす。

小さい頃は、この「年の数だけ食べる」がすごく不満でして。

だって少しだけしかたべられないじゃないですか~~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

32歳にもなると、結構満腹です。

今日は、もう一つ大切な行事があります。

「恵方巻」

ちょっぴり早起きして、恵方巻を作ってみました。こういう行事大好きです( ̄ー ̄)ニヤリ

あれもこれもと具を入れていったら、めっちゃ太くなちゃって大変なことに(笑)2009020312330000

今年の恵方は東北東。

東北東に向かって無言でいろいろな願いを込めながら巻きずし(切っちゃダメよ)を食べると、必ずその年は幸運がめぐってくると、昔から言い伝えられています。

大きく口を開けて丸かぶりをして、おおいに福を呼び込みましょう!!!

大きすぎて食べるのに時間かかっちゃいました(笑)
おまけにお腹がポッコリ。

あ~~、ダイエットしねばいげね(´Д`;≡;´Д`)アワアワ

サーフボードがまだ直ってこないので、今日もこれから目黒ゴルフで練習してきます。

んじゃ、まず。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2008年12月31日 (水)

良いお年を。

良いお年を。
早いもので今年もあと数時間。

歳を重ねるごとに時の経過が早く感じる今日この頃でございます。


今年一年も、たくさんのお客様に支えられて、無事に過ごす事ができました。

本当にありがとうございました。


来年も、さらなる飛躍を目指して頑張っていきたいと思いますので、御愛顧のほどよろしくお願いいたします。


それでは、来年も皆さんにとって良いお年でありますように。

今日は親戚一同で年越しです。


んじゃ、まず。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年12月24日 (水)

師走

今日は朝からバタバタ。。。。

っていうか、二日酔い&朝方酔っ払ったテンションで食べた焼肉で超胃もたれ(;´Д`A ```
ヘパリーゼも飲むの忘れたからダブルパンチ。
へパリーゼはですね、ウコンの力よりも強い僕の味方です。飲む前に必ず飲んでます。昨日は飲まなかったけど。

そんな中、車を飛ばして千葉へ。
先月、鵠沼で深い傷を負ったサーフボードをリペアに出すためです。2008122315190000

バリでも傷つけちゃったし、他の所も一緒にやってもらっちゃったほうがいいっしょ。

実師匠の一水亭でランチをして、板を実さんに預けてきたのです。

実さんの知り合いのプロリペアに出すとほんと綺麗に仕上がってくるんですよ。

僕の板はオーダーで作ったので、塗装にラメが入ったりしていて、特殊な技術が必要らしく普通のリペアだとムラになっちゃうのですよ。

ということで年内の波乗り納めは11月で終わってしまいました。

うう、悲しい。

今日も天気良かったし、いい感じに波があったので入りたかった~~~。
当分サーフィンはお預けです。

そしてその後は、某広告代理店の大社長様のガレージに遊びに行ってまいりました。
2008122316300001 モデル時代からずっとお世話になってる方です。僕がゲレンデを買ったのも彼の影響です(笑)
そのガレージ、偶然にも一水亭から結構近くて・・・・。
自宅は港区にある方なんですが、自分の遊び場(ガレージ)を千葉に作って週末などに仲間を呼んで遊んでるんですよ。

羨ましい限りです。

その方、馬とメカがとても好きな方で、僕は馬のことはあまりよく分からないのですが、メカは大好きでして。

車・バイク・工具など等、話が盛り上がって盛り上がって。

2008122316320000 このランチャもビートルもまだまだバリバリ走るんですよ。

この他にもゲレンデなどいろいろな車を所有されています。

ビートルもランチャも新車で買われて、数十年乗ってらっしゃるとても一途なオーナーさんなんですよ。素敵ですよね。

2008122315520000

ガレージの回りにも広い土地を所有されていまして、ここで家を建てて、馬を飼いたいそうです。

それくらい競馬好きな方でして。

ガレージの中にも馬の絵や置物や鞍や馬券購入のマークシートが置いてあります(笑)

2008122315540002 ガレージの中にもたくさんのバイクや自転車が転がっております。

1台ぐらい持って帰ってもバレナイんじゃないかな( ^ω^ )

幻の名車、ELSINORE(右のオレンジ)も新車のまま置いてありました!!有り得ない。

今は整理して減ったそうですが、一番多い時で数十台のバイクがここのガレージに置いてあったそうです。

2008122316120000

2008122315570000

大好きな車・バイクに囲まれ、暖炉があり、ロフトがあり、風呂トイレ、台所があるガレージ、男の憧れっす。

慣れた手つきで片手でコーヒーを作っている後姿、渋すぎるぜ(≧∇≦)

「カレセン」とはこういうことか。

そしてその後に、コストコへ行き、またまた超大人買いをしてきまして、その後、クリスマス会へ行き・・・・・。

師走らしい、バタバタな1日でした!!

んじゃ、まず。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008年12月 5日 (金)

おばあちゃん

これから盛岡に向かいます。

病と闘っていた祖母が、昨晩、祖父、父、母がいる天国へ旅立った。

僕らの中心にいつも祖母がいた。

盛岡の皇后様と言われた人だ。

盛岡で事業を起こし大成功を収めた祖父を支えてきた自慢の祖母だ。

ここ何日も、電話が鳴るたび、メールを受信するたび、訃報ではないかと怯えていた自分。

ずっとそばに居てあげたかったけど、東京と盛岡。仕事もある。

先月お見舞いに帰った時は、容体がよくなく会話もできなかった。最後に会話したのはお盆に帰省したときかな。

あの時は凄く元気だったのに・・・・。

人間ってはかないよね。

両親の死に目にもあえなかったから、最後を看取ってあげたかった。

自分に言い聞かす。

「プロは親の死に目にあえないって。」

おばあちゃん、疲れたでしょ。

ゆっくり休んでね。

んじゃ、まず。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧