焼き鳥
焼き鳥(串無し)@中目黒・あきら
ゆっくり静かに食べたかったけど…………
ま、いっか。
旨そう(^з^)-☆
頂きます〜
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
焼き鳥(串無し)@中目黒・あきら
ゆっくり静かに食べたかったけど…………
ま、いっか。
旨そう(^з^)-☆
頂きます〜
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日は、盛岡冷麺発祥のお店「食道園」でランチをしました。
こちらのお店では、焼き肉をたれにつけるのではなく、溶き卵につけて食べます。
生卵好きにはたまらないですよね。
ここからは私流なんですが、焼き肉を食べ終わったら肉のたれがしみた溶き卵をご飯の上にかけて「特製卵かけご飯」にしてしめます!!
盛岡は雪が落ちてきました(*^^*)
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
~テレビ岩手を御覧の皆様へ~
1月12日(月)午前10:25~11:20放送の「ソロモン流」にて当店が紹介されます。
親友の元フジテレビアナウンサーの大橋マキちゃんの特集です。
関東では2007年11月4日に放送された番組です。
岩手の皆さん、よかったらチェックしてください。
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
まずは盛楼閣の冷麺。
別辛を頼んで、その辛味に直接麺をつけて『つけめん』のようにして食べても旨いですよ(笑)
今回の帰省で四回目のじゃじゃ。
もちろん全て白龍だわよ。
I LOVE PAIRON
最後は、将来の賞金王プロゴルファー(我が盛岡カントリークラブ所属)のイケメン甥っ子の博人君です!!!!
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
麻布十番にあるシュークリーム専門店「Chou a La creme」。
僕の大好きなシュークリーム屋さんです。
叔父から麻布十番の「なにわや」で「世界一美味しいローストビーフ」を盛岡に買ってきて、とおつかいを頼まれて行ってきましたので、そのついでに買ってきました。
←表面はサックサク、中はクリーミー。
ありきたりの表現で申し訳ないですが、ほんとその通りです。
個人的には皮の底がザラメっぽくて大好きです。
中のクリームはマロン、シナモンアップル、キャラメル、カスタードがあるんですが、僕はカスタードとキャラメルがドゥワイ好き(◎´∀`)ノ
家まで我慢できなくて、車の中で全部食べちゃいました(≧∇≦) アヒャヒャヒャヒャ
そしてこちらが世界で一番美味しい「なにわや」のローストビーフ。
ちょうど出来たてのほっかほっかで超いい臭い!!!
ヤバスギ。
超食べたいけど我慢我慢。ソースを舐めてみたかったけど我慢我慢。
31日に親戚一同で食べるので、フライングはしましぇん!!
スメルで我慢。
僕、偉い。。。
ちなみにお値段、100グラム1300円ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
右の写真で約1キロ。12493円
たけ~~~~~よ。
親戚のみんな、明日、この高級品を持って南部さ、け~~るよ(帰るよ)。
はやてで泥棒に擦られないように死守すっからよ~~~
楽しみに待ってでけでや~~~~~
今日はこれから毎年恒例の大忘年会です。
明日の新幹線に乗り遅れない程度に飲みすぎますから(笑)
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
celeb de TOMATOに行ってきました。
トマトを使ったメニューを中心としたレストランです。
混んでますね~~、流行ってますね~~。
代官山店へ行ったんですが、お客さんは女子のみ!!
メンズは僕だけでした(≧∇≦)
お昼のランチコースを頂きました。
このトマト、名前忘れちゃったけど何とかというブランドトマト。
中にポテトサラダが入っとりました。
スープはトマトのミネストローネでしたね。
そしてメインは豚ロースをソテーしたもの。
ソースは、トマト、ポメリーマスタード、山椒、赤ワイン、ビネガー、蜂蜜が入っていると思われます。豚肉自体がとても美味しくソースとも合っていました。
もう一皿食べたかったわ( ̄ー+ ̄)
食前に、食前酒ならぬ食前トマトジュースがショットで出てくるのですが、それがまた美味いんですよ。
ワインリストならぬトマトジュースリストがありまして。グラス1杯数百円~数千円まで。
店内で高級トマトジュースも販売していまして、今年のお歳暮に使わさせていただきました。
今度はディナーで来てみたいですね。
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
当時、ひっつみ定食、コロッケ定食、おはぎをよく食べたっけな。
高島屋はデパートではないですよ。甘味処と定食屋がくっついたようなお店。
何故か急に食べたくなったから、お見舞い前に寄ってみた。
お店が改装されてから初めて。
ここの今は亡き名物お爺ちゃんは昔、祖父の経営する会社で働いていたため、お店でいつも良くしてくれてもらっていた。
ジャズの話しもしてくれた。
頼んだのはひっつみ定食。
器は変わっていたけど、手でちぎったこんにゃく、旨みたっぷりのどんこ、鶏肉などは当時のままだったと思う。
懐かしい味とともに祖母と母との想いに更けながら、盛岡の冷たい雨を眺めていました。
暖炉のある店内の窓は泣いていました。
明日は雪になりそう。
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
行ってきました、俺のハンバーグ山本@恵比寿。
きたぁ〜〜〜の山本高広じゃないですよ。
注文したのは看板メニューの「俺のハンバーグ」1600円。
オーダーしてから10分程できたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
ハンバーグの中にはコーンクリームソースが入っとりました。
おいしいですよ。
けど、ちょっと高いかな(苦笑)
次回は、生姜焼きや、自家製ハンバーグも食べてみたいですね!!
9月に入り、またまた値上がりの1日がやってきましたね。
ガソリンは少し安くなったけど食材はまたまた上がってきてます。
困ったもんですね(苦笑)
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
はーい、現物入手いたしました〜〜〜こちらでーす(ピンポン風に)
当店のお客様が週末、盛岡へ行っていたそうで、僕のブログを見てお土産で買ってきてくれました〜〜〜
う〜〜、懐かしい(^ー^)って思うけど、どこか新商品のにおいが(゜o゜)
どれどれ、、、、、あ、マーガリンだぁ(笑)
でも懐かしい味。ストレートにマーガリンではなく、マーガリンに何か足してバターに近づけてる味がする〜
いい感じっすよ!
さすが福田パン。
んじゃ、まず。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント